§カテゴリー: POCOの記事一覧
POCO向けワードプレスの必須サイト設定とクラシックエディタ設定
サムネイル画像サイズやエディタで見落としがちな抜粋入力欄などの表示方法を解説しています。
POCOインストール後のテーマ設定とCSSの調整方法
最小限の設定項目と手動によるCSS編集と最小化でページの読み込み効率を最大化しています。
POCOのダウンロードとインストール方法
ダウンロード インストール方法 1. WordPress の管理画面からテーマページに移動 2. 新規追加をクリック 3. テーマのアップロードをクリック 4. ファイルを選択 5. 今すぐインストール 6. 有効化 7. インストール完了...
POCOの内部構造(CSS,PHP)が分かるエクセルシート
POCOを構成しているファイルと実装されている部品を管理したエクセルシートについて解説します。ブログのフレームやシェアボタンなどの部品はすべてCSS内で固有番号を振り、目次のように構造化されています。
WordPressテーマに必要なファイルとPOCOのファイル構成
ワードプレステーマPOCOのファイル構成を説明します。長くブログ運営するために最小限の実装にしていることが特徴です。またテンプレート階層に沿ってどのファイルがどう使われているのかについて解説します。
POCOが生成するXMLサイトマップのフォーマットと使用方法
POCOが生成するXMLサイトマップの使い方(登録方法)と中身について解説します。フォーマットはSitemaps.orgの規定に従っています。また通常のURL指定でサーチコンソール等に登録ができます。
Yoast SEOによるJSON-LD階層構造化マークアップの方法
WordPressブログ向けの修正コードです。全項目がArticleに統括されクローラーにわかりやすい形です。