【対訳】英語版ドラクエ3の転職シーンで職業英語は学べるのか?
この記事は約 11 分で読めます
- SFC日本語版
- ここは 転職を つかさどる ダーマの神殿。職業をかえたい者が来るところじゃ。
- スマホ英語版
- Welcome to Alltrades Abbey, where those in search of a new path in life invariably find that which they seek.
- スマホ英語版日本語訳
- オールトレード寺院へようこそ。ここは人生で新たな道を探している者が、常に自分の求めている道を見つける場じゃ。
- ※ abbey はウェストミンスター寺院 (Westminster Abbey) から寺院と訳した。他にも大聖堂や修道院という意味もある。
ドラクエシリーズで初めて追加された職業と転職システム。リアルタイムで当時プレーした私には感動しかありませんでした。
そんな私も社会人になってリアル転職も経験しました。改めて、英語版のドラクエではどのように転職するのでしょうか?この記事で解説してみましょう。
このシリーズで紹介する英文はすべて対訳になっています。音読教材としてお使いいただけます。
DQ3の職業を英語でいうと?
DQ3 の各職業を英語でこのようにいいます。
- 戦士 → Warrior (ウォリアー)
- 武闘家 → Martial Artist (マーシャルアーティスト)
- 魔法使い → Mage (メイジ)
- 僧侶 → Priest (プリースト)
- 商人 → Merchant (マーチャント)
- 遊び人 → Gadabout (ガダバウト)
- 盗賊 → Thief (シーフ)
- 賢者 → Sage (セイジ)
- 勇者 → Hero (ヒーロー)
戦士はカタカナでウォリアーです。他にもソルジャー (soldier) という表現もあります。両者はほぼ同じ意味なのですが、 warrior の方が昔の表現なのでこちらをドラクエとして採用していると考えられます。
武闘家は格闘技のプロフェッショナル、格闘家ですね。格闘技を英語で Martial Art というのでそこから Martial Artist です。
魔法使いはカタカナでメイジです。ドラクエシリーズだとメイジキメラといった魔法の使えるモンスターが出てきますね。
他にも Wizard, Magician といった表現もあります。しかし mage は古語なのでドラクエの世界(年代)に近い表現と考えられます。
僧侶の priest は「牧師、司祭、神官」という意味もあります。似た単語でモンク (monk) もありますが、こちらは修道士とか仏教のお坊さんの意味です。
商人の merchant は「貿易する人」という意味です。似た単語に buyer, trader もあります。ただ buyer だと買い付けするだけ(売らない)というニュアンスですし、 trader だと株式売買の人という意味もあります。
良くない例かもしれませんが、転売ヤーもある意味 merchant です。
遊び人の gadabout は「ぶらぶら出歩く人」という意味です。他にも player という単語もありますが、こちらは「選手、演奏者、勝負師」の意味です。ドラクエの本来のキャラでいえば gadabout は合っています。
※豆知識:アウトドア好きな人でもしガダバウトチェアを知っていましたら、それは英語で Gadabout Chair (外で遊ぶためのイス)です。
盗賊はシーフです。他にも robber, burglar といった似た単語もあります。しかし robber は力ずくの強盗、 burglar は空き巣という意味です。
賢者はセイジです。他にも wise, clever, intelligent という単語もあります。 wise は「多量の知識を有効に使える」、 clever は「ものわかりがよい」、 intelligent は「知力が高い」という意味です。 sage には「年齢、経験、哲学的思考に基づく尊敬すべき知恵をもつ」という意味があります。
勇者はヒーローですね。このシリーズで何度も出てきました。転職できませんが、あくまでも比較のために勇者を入れておきました。
職業の英語といってもなかなか深いですね。
転職前のセリフ
誰が何になりたいのか
- SFC日本語版
- ヒッコリーが なりたいのは どの職業じゃな? ヒッコリーは けんじゃに なりたいと 申すか?
- スマホ英語版
- Very well. And what new path will you follow, Hickory? You are sure that you wish to become a sage, Hickory?
- スマホ英語版日本語訳
- よろしい。では何の新しい(キャリア)パスを継ぎたいのじゃ、ヒッコリー?そなたは賢者になりたい、間違いないな、ヒッコリー?
- ※ヒッコリー (Hickory) は僧侶の名前で、オズの魔法使い・ブリキの木こりの名前から拝借
僧侶から、悟りの書が必要な賢者に転職します。
単に仕事を変えるのであれば job change で問題ありません。しかしあえて path というカッコイイ表現を採用しています。
現代社会でもキャリアパス (career path) という言葉があります。仕事で経験を積むことをキャリア、そして転職を通じてなりたい自分になる過程をキャリアパスといいますね。
ここでは new path という表現で「新しく職業として賢者になりたいのか?」と伝えています。
follow は本来「従う、フォローする」という意味です。しかしここでは「家業を継ぐ」ような意味で「新しい仕事に就く」という意味になります。
そして2文目は確認のために You are sure …? (本当に間違いないですね?)と念を押しています。
wish はカタカナでウィッシュです。北川景子さんのご主人 DAIGO さんの決めポーズと「ウィッシュ!」というセリフがありますね。
wish の本来の意味は「叶わない願い」です。どうして wish なのでしょうか?
この後わかりますが、神にお願いするため 100 % 転職できる保証がないからなのかもしれません。
become は「~になる」です。
レベル1に戻る覚悟はあるか
- SFC日本語版
- いちど レベル1にもどり 修行を しなおすかくごも おありじゃな?
- スマホ英語版
- Do you mean that you are resolved to return to Level 1 and begin your current career anew?
- スマホ英語版日本語訳
- そなたはレベル1に戻り今のキャリアを再スタートすることを決心している、ということじゃな?
もう一度念を押されます。レベル1に戻るのは確かに大変ですからね。
Do you mean は私自身がビジネス英語で割と使っています。「あなたの言っていることは~ですか?」と相手の言うことの真意を確認しています。
ここでは後の文「転職を決意している」ことを再確認して「~ということじゃな?」です。
resolved は「問題を解く、決意する」です。 you are resolved と受け身の場合は特に「あなたは~を決意している」という定型文になります。
anew はもう一度 (once more) です。あまり使わないので once more で覚えましょう。
新たな職につくことをお許しください
- SFC日本語版
- おお 神よ ヒッコリーが 新たな職につくことを なにとぞ お許しください!
- スマホ英語版
- O Goddess above! Great Shepherdess! Set your servant, Hickory, on a new path through this vale of tears!
- スマホ英語版日本語訳
- おお、女神よ!偉大な羊飼い!この召使い、ヒッコリーを、この浮世にて新たな職業を与えたまえ!
- ※ヒッコリー (Hickory) は僧侶の名前で、オズの魔法使い・ブリキの木こりの名前から拝借
違う職業になるのに神にお伺いを立てるって、よく考えたらすごいことですね。
この文はちょっと宗教的です。ビジネス英語としては使えないのでポイントだけ解説します。
どうやら職業の神様は女性のようです。 Goddess, Shepherdess はともに女性であることを意味します。そして転職するキャラクターを神の召使い (servant) と言っています。
vale of tears は熟語で「つらい世の中、浮世」という意味です。世知辛い世の中というとしっくりきますね。
ビジネス英語としてまず使うことはありません。
転職後のセリフ
今からそなたは賢者じゃ
- SFC日本語版
- よろしい。では 今から ヒッコリーは けんじゃじゃ!
- スマホ英語版
- It is done. Congratulations, Hickory, you are now a sage!
- スマホ英語版日本語訳
- 終わった。おめでとう、ヒッコリー。そなたは今から賢者じゃ!
- ※ヒッコリー (Hickory) は僧侶の名前で、オズの魔法使い・ブリキの木こりの名前から拝借
簡単な表現ですね。一瞬で僧侶から賢者になれました。
It is done. は「終わった」です。 do の過去分詞で done ですね。おじいさんは自分がやった (I did …) とは言いません。あくまでも転職の神がやったのです。だから受け身なのでしょう。
It は何を指すのでしょうか、神へのお願いでしょうか、それとも一連の転職儀式でしょうか。いずれにせよ終わりました。
Congratulations は「おめでとう」です。出産でも何でもお祝いする場合はまずこう言いましょう。
新しい装備に変えておいた
- SFC日本語版
- ヒッコリーの装備は 新しい職業の ものに かえておいたからな。
- スマホ英語版
- Your equipment has been changed to that of the path you have chosen.
- スマホ英語版日本語訳
- そなたの装備は、そなたが選んだ職業で使えるものに変えておいた。
- ※ヒッコリー (Hickory) は僧侶の名前で、オズの魔法使い・ブリキの木こりの名前から拝借
親切に装備も変えてくれています。これ女性だったら問題になりそうですが、ゲームなので目をつぶりましょう。
equipment は「装備、設備」です。
私はハードウェアエンジニアなのでこの単語を使います。よく間違えるのは、複数形で s を付けてしまうことです。 equipment は複数でも s なしです。
そして現在完了形を使うことで「ちょうど今装備を変え終わって、その状態が続いている」ことを意味します。
ここで was を使うと「装備を過去に変えておいたけど今は元に戻っているかもしれない」というニュアンスになります。
まとめ
専門用語はほとんど出ませんでした。転職はそれくらい現代社会でも難しい英語表現は使わないということでしょうか。
最後に、職業は一般的に occupation または profession です。
飛行機で外国に行く際、入国カードに職業を書く欄があるでしょう。またもし入国審査官に職業を聞かれるとするなら “What is your occupation/profession?” といった感じでしょう。
ドラクエ3の英語シリーズはまだまだ続きます!
声に出して読もう(英語のセリフ一覧)
この記事で紹介した英語のセリフを再度一覧にまとめました。下記のリストをご覧ください。
ドラクエのセリフは文語体や叙述的、詩的なものもあります。難しいセリフについてはグロービッシュや工業英語の観点から英文を書き直しました。そのため下記のセリフリストはより英会話に使えるようになっています。
音声データはありませんが、英語をある程度学習している方であれば音読教材としてお使いいただけます。ご活用ください。
- 最初のセリフ
- Welcome to Alltrades Abbey, where those in search of a new path in life invariably find that which they seek.
- 転職前
- Very well. And what new path will you follow?
- You are sure that you wish to become a sage?
- Do you mean that you are resolved to return to Level 1 and begin your current career once more?
- O Goddess above! Great Shepherdess!
- Set your servant, Hickory, on a new path through this vale of tears!
- 転職後
- It is done. Congratulations, Hickory, you are now a sage!
- Your equipment has been changed to that of the path you have chosen.
このレビューで解説した英単語一覧
- anew: もう一度 (once more)
- burglar: 空き巣
- career: キャリア、運ぶ者
- Congratulations: おめでとう
- equipment: 装備、設備
- follow: 従う、フォローする、継ぐ
- Gadabout: 遊び人
- Goddess: 女神
- Hero: 勇者
- invariably: 不変な(記事冒頭のセリフより)
- job: 仕事、職業 (occupation, profession)
- Mage, Wizard, Magician: 魔法使い
- Martial Artist: 武闘家、格闘家
- Merchant, Trader: 商人
- monk: 仏教のお坊さん
- path: パス、道
- player: 選手、演奏者、勝負師
- Priest: 僧侶
- resolve (resolved): 問題を解く、決意する
- robber: 強盗
- Sage: 賢者
- servant: 召使い
- Shepherdess: 女性の羊飼い
- Thief: 盗賊
- vale of tears: つらい世の中、浮世
- Warrior, Soldier: 戦士
- wish: かなわない望み
関連記事:英単語を克服するコツ、多読による覚え方と必須単語数
【まとめ】ドラゴンクエストで英語を勉強しよう【DQ】ページに戻る
※英単語の調べものには主に研究社新英和大辞典(第6版)を参考にしました。